引越しで最も多いトラブルは、荷物がなくなったり壊れたりする事です。
荷物がなくなった事がすぐにわかれば対応出来る事もありますが、時間が経過してしまうとどうにもならない事もあります。
また破損についても同じことが言えます。
引越しをしたその場で確認が出来れば良いですが、時間が経ってしまうと本当に引越しの際に壊れたのかどうかがわからなくなってしまいます。
引越しの日に、業者立ち会いで紛失や破損がないかの点検をする事が重要です。
引越し業者はトラブルがあった際、「標準引越運送約款」に従って対処する事になっていますが、中には会社独自の決まりを持っているところもあります。
契約する際に、トラブルへの対処方法についてはしっかり確認しておくようにしましょう。
引越しで多いトラブルの例
- 大型家具の角の破損
- ソファの破れや傷
- 床の傷
- 壁やドアの傷
- 荷物の紛失
- 約束の時間に業者が来ない
- 予定の時間内に作業が終わらない
- ピアノなど別送した荷物が時間に届かない
- 電気工事の不具合
- 追加料金の発生
最近のコメント