ダンボール箱や小さな荷物は自分で運び、家具や家電などの大きなものだけ引越し業者に頼みたいというケースもあると思います。
結論から言うと、それは可能です。
そういったニーズも多くあり、引越し業者の中には次のような、大型家具や家電を配送する専用のプランを用意しているところもあります。
- ヤマトホームコンビニエンス … らくらく家財宅急便
- アーク引越センター … 大物限定プラン
- ダック引越センター … 家具だけプラン
またこのようなプランを特に作っていない引越し業者であっても、ほとんどの場合引き受けてくれるはずです。
料金は運ぶ物や移動距離によって異なります。
上記の引越し業者のうち、ヤマトホームコンビニエンスでは、3辺の合計80cm~450cmまでの間で8つのランクに分けて料金を決めています。
例えば3辺の合計が285cmの食器棚を東京から大阪まで運んでもらうと、Dランク11,250円になります。
一括見積もりサイトを利用する場合には、見積条件の家財情報に正確に大きさを入力するようにして下さい。
またダンボール箱の数を「0」とするのも忘れないようにしましょう。
備考欄があれば、「家具家電のみの引越しです」と書いておくと間違いないでしょう。
ただし、家具家電のみの引越しと、全ての荷物の引越しの見積もりの両方を取り、もしその差が1万円~2万円程度であれば、全ての引越しを業者に任せた方がベストだと思います。
最近のコメント