引っ越しをしたら早急に始めることとは?

こちらの記事もどうぞ

10 レスポンス

  1. さぽ より:

    初めての引越しを控えており、不安がたくさんあったのですが、この動画を見てまずは何よりもライフラインの確保を一番最初に行わなくてはならないんだということがよくわかりました。
    電気と水道は事前に申し込まないといけないみたいなので、今からしっかりと準備しようと思います。
    とても役に立ちました♪

  2. am より:

    引っ越したら、まずはじめにライフラインの確認をしようと思います。
    郵便物の転居届がネットで出せるなんて知りませんでした。
    郵便局に行くのは手間がかかるので、このことが知れて良かったです。

  3. かつ より:

    確かにライフラインの確認は大事ですね。いざ電気や水道を使おうとして使えなかったら凄く不便だと思います。

  4. Tetsu より:

    ライフラインの中でもガスは使用前に立ち合いが必要だということをはじめて知りました。
    電気や水道についてもあらかじめ確認しておかなければいけませんね。

  5. ricoris より:

    引っ越しの時にはライフラインの確保が何より大切だということがよくわかりました。普段は電気、ガス、水道が使える事が当たり前に感じてしまっているのでうっかり抜け落ちてしまいそうですね。とても参考になる記事でした。

  6. ricoris より:

    引っ越しの時にはライフラインの確保が何より大切だということがよくわかりました。普段は電気、ガス、水道が使える事が当たり前になってしまっているのでうっかり抜け落ちてしまいそうですね。とても参考になる記事でした。

  7. tyny より:

    ライフライン(特に電気と水道)は引っ越しする日には絶対に必要なので、絶対に忘れないようにしなければと思いました。

  8. tyny より:

    引っ越しの時にはライフラインの確保は大切だと思います。引っ越した日に水道が使えなかったり、電気が付かなかったら非常に困ると思うので、忘れないようにします。

  9. りさ より:

    引っ越しが完了すると疲れで頭が回らなくなりそうなのでこのような記事はとても役に立ちます。郵便物などはつい後回しにしそうでした。

  10. ゆな より:

    私もはじめての引越しの時はライフラインの手続きが抜けていて二日間自宅のお風呂に入らなかったことがあります。引っ越しの時は、引っ越し業者の手配や荷物の心配ばかりしがちなので、引っ越し後の手続きもしっかり頭に入れておきたいと思います。

このページへのコメント